☞超高齢社会で依頼が増えている、仏壇整理・位牌整理など「供養じまい®ビジネス」の始め方講座(基本編)のご案内
供養じまい®ビジネスとは?
超高齢社会で喜ばれる新社会貢献ビジネスで、開業・起業したい方へ!
こんにちは、供養じまいサービス専門リセット代表の藤井憲詞です。
私は現在、「供養じまい®ビジネス」という高齢者向けの事業運営をしています。「供養じまい®ビジネス」とは、面倒を見られなくなったり、継承できなくなったりした仏壇・位牌・遺影・遺骨・仏像・地蔵などを、お客様に代わって魂抜き供養の儀式や引取り処分をするビジネスです。
この10年の間に問い合わせや依頼が急増してきています。とは言え、スタート当初1年間は、月にわずか1~2件しか受注はありませんでした。
ところで、仏教や寺院にはまったく興味もかかわりもなかった私が、なぜこのようなビジネスをするようになったのか?そのきっかけは次のようなことでした。
私は現在、「供養じまい®ビジネス」という高齢者向けの事業運営をしています。「供養じまい®ビジネス」とは、面倒を見られなくなったり、継承できなくなったりした仏壇・位牌・遺影・遺骨・仏像・地蔵などを、お客様に代わって魂抜き供養の儀式や引取り処分をするビジネスです。
この10年の間に問い合わせや依頼が急増してきています。とは言え、スタート当初1年間は、月にわずか1~2件しか受注はありませんでした。
ところで、仏教や寺院にはまったく興味もかかわりもなかった私が、なぜこのようなビジネスをするようになったのか?そのきっかけは次のようなことでした。
►供養じまい®ビジネスを始めたきっかけ
もともと私はサラリーマンでした。それは私が40代の半ば頃、実家へ帰ったときのことです。居間の部屋の蛍光灯が切れており、父から「電球を取り替えてほしい」と言われました。電球の取り替えなど、それまでは父親が問題なくやっていました。ところが、歳を取るにつれてだんだんと、そんなことさえも父はできなくなっていたことにその時ハタと気付いたのです。
「親が歳を取るとはこういうことなのか・・」
「誰でもみんなできなくなることが増えていくのだな・・」
「誰でもみんなできなくなることが増えていくのだな・・」
と実感したのです。この出来事をきっかけとして、ちょうどサラリーマンを辞めて独立したいと考えていた私は、思い切って高齢者向けの生活代行ビジネスで独立・起業しました。
具体的には、部屋の掃除や電球の取り替え、家具の移動や庭の草刈りあるいは、ゴミ出し代行や不用品・遺品の片付けなど、身の周りの様々な生活雑用の代行です。高齢者のお役に立てればいいな、というシンプルな思いでした。
そうした中、あるおばあちゃんから次のような相談がありました。
具体的には、部屋の掃除や電球の取り替え、家具の移動や庭の草刈りあるいは、ゴミ出し代行や不用品・遺品の片付けなど、身の周りの様々な生活雑用の代行です。高齢者のお役に立てればいいな、というシンプルな思いでした。
そうした中、あるおばあちゃんから次のような相談がありました。
「仏壇や位牌を手放したい。私が死んだ後、子どもたちに迷惑をかけたくない。最近は、お坊さんとも疎遠になっていて、仏壇の供養や処分について相談するところがない」
というものでした。私は、仏壇や位牌は家族が継承していくもの、という既成概念がありましたから、そうした困りごとがある事自体に驚きを隠せませんでした。
ただ、その後も同じような相談がだんだんと増えていったのです。具体的には、
- 両親が亡くなり、仏壇を引き継いで面倒を見られない
- 親が老人ホームに入居するが、仏壇を持ち込めない
- 仏壇を引き取っても置く部屋やスペースがない
- 寺院・お坊さんと付き合いがなく仏壇整理をどうすればいいかわからい
- 成年後見人をしているが、依頼者の残した仏壇の処理に困っている
- 仏壇の中に骨壷が残されているがどうしたらよいか?
など、当初想像もしていなかった様々な困りごとが現場では起こっていたのです。
そこで私は、通常の生活代行業務とは別に「仏壇処分サービス」を別途独立させてスタートしてみました。
そこで私は、通常の生活代行業務とは別に「仏壇処分サービス」を別途独立させてスタートしてみました。
►最初はなかなかうまくいかず
実際に「仏壇処分サービス」としてスタートしたのが、2008年5月です。初月は受注わずか1件のみ。さらに翌月も1件。1年後の2009年4月においても受注はたった2件だけでした。
☞1〜2年目の実績表はこちら
☞1〜2年目の実績表はこちら
これは思っていたほどニーズはないのかな?と少々期待はずれでした。このままではビジネスとして成立せずやめてしまうしかないのか、という感じでした。ただ、やはり社会の高齢化に伴い、こうした仏壇や位牌の供養処分で困る人は必ず増えてくるはずだと、私は確信していました。なんとか踏ん張って、広告費を毎月垂れ流しながらも続けてみました。
その後も少しずつ増え始め、ニーズが増えていた追加サービスとして、「位牌の送付供養」や「お坊さんの手配」、「地蔵や祠(ほこら)の供養撤去」「遺骨の送骨納骨」なども始めました。これらを機に、サービス名を総称して「供養じまい®サービス」としました。
►2019年現在の状況
その結果、約11年経過した2019年4月実績では、月間約60件(仏壇・位牌などの供養品数約200点)の実績が得られるまでになりました。平均受注額は1件あたり約4~5万円程度です。最近では、紹介やリピート受注も出てきています。
☞直近の実績表はこちら
☞直近の実績表はこちら
また、新たに「供養じまい®お役立ち情報サイト」というブログを立ち上げることにより、広告費を使わず1日平均3,000人アクセスしてもらえる集客方法もうまく機能し始めています。
現在では、大阪を起点とし、東京・愛知でそれぞれサービスを展開しています。
►このビジネスの未来について
ご依頼のあったお客様のところへ仏壇・位牌などの引き取りに伺うと、多くの方から、
「ありがとう、助かりました。」
「お坊さんを知らないのでどうしようか困っていた。」
「これでスッキリ安心できます。」
「肩の荷が下りました、感謝します。」
「ついでに遺品整理・部屋のかたずけもお願いしたいです。」
「お坊さんを知らないのでどうしようか困っていた。」
「これでスッキリ安心できます。」
「肩の荷が下りました、感謝します。」
「ついでに遺品整理・部屋のかたずけもお願いしたいです。」
というお言葉をいただきます。それくらい皆さんどうしたらいいのかわからない人が多いのが現実だと感じています。
今後、さらに社会の超高齢化が進んだり、また寺院との関係が希薄になっていったりする中で、供養じまいのニーズはますます高まるであろうと予想できます。
今後、さらに社会の超高齢化が進んだり、また寺院との関係が希薄になっていったりする中で、供養じまいのニーズはますます高まるであろうと予想できます。
こうした需要の増加に伴い、「このビジネスを始めたい」「やり方・ノウハウを教えてほしい」という声をたくさんいただくようになりました。
そこで、このビジネスに興味のある以下のような方々を対象に、
「供養じまい®ビジネスの始め方講座(基本編)」
を提供することにしました。
「供養じまい®ビジネスの始め方講座(基本編)」
を提供することにしました。
- ゼロから新規ビジネスに取り組みたい方
- 経営者の方で複業・新規事業として考えている方
- 高齢社会貢献ビジネスでの開業に興味のある方
- 小さな寺院&ひとり住職として新しい方向性をお探しの方
この基本講座は、供養じまいビジネスに取り組みたいと検討しておられる上記のような方々へ、指標・判断材料を提供させていただくための、概要説明&基本ノウハウとなります。
供養じまいビジネスに参入してもよいかどうかをこの基本講座でご判断ください。
基本講座の内容
供養じまい®ビジネス7つのメリット
- 小さくスタートできます(小資金、少リスク)
- オフィスが不要です(自宅開業可能)
- 一人でも運営できます。(アルバイトは適時必要)
- 在庫が不要です(仕入れリスクなし)
- 現金収入ビジネスです(集金リスクほぼなし)
- 資格が不要です(現場実務でスキルや知識が習得可)
- お客様に喜ばれ感謝される(やりがいがあり、社会貢献できる)
供養じまい®ビジネスの始め方講座(基本編)の内容
►基本講座の概要
- 講座のスタイルは、3通りです
⓵個別対面講座(コロナ感染防止のため休止中)
⓶zoom講座(約90分。ZOOMによるリモート講座です)
⓷オンライン動画講座(現在動画講座収録中) - 最低限必要な基本ノウハウをお伝えします。
- 講座終了後は、自由に開業して頂けます。
- ご希望の方には、弊社供養場の見学・現場見学をしていただけます。
- 本基本講座に現場研修・実務研修はありません。現場実務研修をご希望の方は、上位講座である
「供養じまいビジネス実務研修講座」の案内と説明をいたします。
►基本講座の詳細(予告なく変更する場合があります)
- 供養じまいビジネスとはなにか?
- 供養じまいビジネスの現状と可能性
- ご供養じまいビジネスの種類
- お客様のご依頼事情と受注パターンの概要
- 供養じまいビジネスに関する許認可
- 供養じまいビジネスモデルの流れの概要
- 供養じまいビジネス開始のための準備概要
- 供養じまいビジネスの集客方法概要
- 供養じまいビジネスの問合わせ対応方法の概要
- 供養じまいビジネスの見積もり方法について
- 供養じまいビジネスの現場作業について
- よくある質問(Q&A)
- 供養場見学(希望者)
受講料と開催日
受講料金
- ▶個別対面講座:1名様 16,500円(税込)【現在新型コロナウイルス感染拡大防止のため休止中】
- ▶ZOOM講座:1名様 9,900円/1回90分(税込)【随時受付中】
- ▶オンライン動画講座:10,000円/全4時間(税込)
仏壇整理サービスの始め方マスタークラス【動画講座】
https://www.udemy.com/course/butudan-seiri/?referralCode=F603FCD0F9C7DA4F0943
基本講座開催日
- ▶個別対面講座の場合:【ただいま、新型コロナウイルス感染防止のため、個別対面講座の開催を中止しております】
- ▶ZOOM講座の場合:随時お申込みいただけます。お申込み後、日程のお打合せをさせていただきます。講座時間は約90分です。
- ▶オンライン動画講座の場合:仏壇整理サービスの始め方マスタークラス【動画講座】随時視聴可
https://www.udemy.com/course/butudan-seiri/?referralCode=F603FCD0F9C7DA4F0943
開催地
- ▶個別対面講座の場合:大阪府河内長野市内の貸し会議室。【現在休止中】
- ▶ZOOM講座の場合:ご自宅などネット環境のある場所で受講できます。
ZOOM受講をされる場合は、ZOOMアプリのダウンロード・インストールが必要です。
ダウンロードはこちらから▶ https://zoom.us/download#client_4meeting
インストール方法はコチラ▶ https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/
ZOOMの使い方はコチラ▶ https://www.youtube.com/embed/vFhAEoCF7jg?cc_lang_pref=ja&cc_load_policy=1&autoplay=1 - ▶動画講座の場合:PC、スマホなどで受講できます。
お申し込みについて
- お申込みの流れは以下の通りです。
- 基本講座開催についてのお問い合わせ・お申し込みは、お電話やメールにてご連絡くださいませ。
- 問い合わせ先
- 供養じまいサービス専門リセット 担当藤井
- お電話の場合
- 0721-62-1115(月~金、9時~17時、担当藤井まで)
担当藤井への直通は090-1020-0085までご遠慮なくどうぞ - メールの場合
- info@reset-all.com
お問い合わせ・お申し込みフォームはこちら
- 直接お申し込みの場合は、下記お申し込みフォームご記入の上、送信してください。
お申し込みフォーム
準備講座に関するその他のお問い合せ
- 0721-62-1115 (月~金、9時~17時)担当藤井まで
- 担当藤井への直通は090-1020-0085までご遠慮なくどうぞ
講師プロフィール
-
担当の藤井です
担当の藤井です大阪府立池田高等学校卒業後、大阪市立大学工学部入学。在学中に1年休学、アルバイトをしてアジア・ヨーロッパなど17カ国を放浪。1カ月間風呂にも入れず、道端で寝たりもした。
卒業後、一部上場ゼネコンに就職。(就職活動は全くせず入社できたいい時代でした)
サラリーマンを8年経験後、海外放浪時代に知り合った知人の小さな建設会社に入社。
新会社では、開発業務と特許取得をはじめ、経営・人事・営業いろんなことをこの時学ぶ。時はまさにバブル全盛期で有頂天、これを実力とおおいに勘違い。あえなくバブル崩壊。
その後もいろんなことを経験させていただきながら精神的に成長する。
父の死をきっかけに、仏壇や位牌の整理~仕舞いを中心とした、各種ご供養じまい専門ビジネスを個人でスタート〜展開、現在に至る。
趣味はギター。仲間とのユニットで、高齢者介護施設での「みんなで歌おう! 音楽ボランティア活動」なども行なっている。