‘心のご供養ブログ’

「やる気よりその気」by 仏壇処分と仏壇供養リセット

2014年09月16日

おはようございます。
リセット藤井です。

9月16日、火曜日です。

まったくモチベーションが上がらない時って
多々ありませんか?

実は私、けっこうひんぱんにあります!

私はスグにダラダラと怠けてしまう方なので、
もういったんそうなってしまうと、
どうしようもないダメダメ人間に変身してしまいます。

一日中、たっぷり時間があるのに、
いっさい動かない、何もしない、外にも出ない・・。
グダグダ、だらだら・・・。

そして自己嫌悪。
私が目指している「充実感に満たされた一日」
とは程遠い一日を過ごしてしまいます。

それでもなんとかいろいろこなせてきたのには
わけがあります。

それは自分のやる気に頼らないことです。
やる気を上げる努力はせず、
その気になる仕組みを作っておくことです。

モチベーションアップのセミナーとか、
自己啓発の本とか、
それはそれできっかけとしてはいいと思いますが、
そのたぐいのノウハウは、
どうしてもマインドが長続きしません。

私もいろいろと試しましたが、
その瞬間だけテンションが上りますが、
翌日には元に戻ってしまいます。

そうなんです。

目的・目標を達成するため、
また目指すべき方向へ着実に進むためには、
あえて心をコントロールするよりも、
日々やるべきことを、勝手にその気になって
コツコツとこなせるような仕組みを作っておくことが、
最も確実な方法だと思っています。

その仕組とは?

実はこれとっても簡単です。
私はこの方法を実践するようになってから、
どんどんいろんなことが実現し始めました。

自分でも驚きです!

私が実際に実践した方法を、次回お伝えしますね!

メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga

お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/

「魂が喜ぶしあわせ」by 仏壇処分と仏壇供養リセット

2014年09月08日

おはようございます。
リセット藤井です。

9月8日、月曜日です。
昨日は大阪府泉南市岬町の里海公園で開催された
「せんなん里海さくらフェス」という
ミュージックフェスティバルに参加しました。

そのオープニングステージで、
岬町のゆるキャラ「みさっきー」と一緒に、
私たち3人で活動しているユニットで作ったテーマソング
「ねえ、おしえて!」を歌わせていただきました。

2ステージあって、その後海辺でPV撮影もしたので、
ヘトヘトになりました。

でもとても楽しくて充実していて
すごい幸せな気分でした。

なんでこんなに幸せな気持ちになれるんやろ~?

って不思議な感じでしたが、
ある本で読んだ一文を思い出しました。

「ちっちゃいおっちゃん」という本の一節に
こんなことが書いてありました。

~人が喜んでいる姿を見るのが
  こんなに自分を幸せな気分にさせてくれる~

まさにこれではないかと思った瞬間でした。

確かにわたし自身も個人的に楽しんではいるのですが、
それよりもメンバーの楽しそうな笑顔や、
お客さんの嬉しそうな笑顔を見ているだけで、
とても幸せな気持ちになっていたのです。

なんだか新鮮な驚きでしたが、
ああ~、こういうことか!
っていう感じでした。

そうそう、自分一人が楽しむことより、
人を楽しませてあげることが、
結局自分自身を幸せな気持ちにさせてくれるってことですね!

上手く表現できませんが、
心のなかの魂が喜んでいる、っていう感覚です。

他人を笑顔にさせてあげられる人って
やっぱりすばらしいですね!

微力ながらがんばります\(^o^)/

メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga

お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/

「新しいドア」by 仏壇処分と仏壇供養リセット

2014年09月01日

おはようございます。
リセット藤井です。

9月1日、月曜日です。
昨日は豊中市へお仏壇の回収へ伺いました。
ありがとうございました。

さて「人生好転ちとえ塾」の藤堂先生が、
次のヘレン・ケラーの言葉を紹介されていました。

 ひとつのドアが閉まると、別のドアが開く。
 しかし、私たちは、閉まってしまったドアを
 ずっと後悔して見つめているので、
 私たちのために、新しいドアが
 すでに開いていることに気づかない。

この言葉を聞いて、ハッとしましたが、
確かに私たちは失意のどん底に落ちた時、
もうこれで何もかも終わりだと
思ってしまいがちです。

気力も行動力も失せ、
後ろのドアから差し込んでいる光に
気づかないままじっとしているのです。

ちょっと顔の角度を変えるだけで
その光が当たるのに、
それさえもしようとしないのですね。

同じ一点を見つめていないで、
少しだけ振り向けばいいのにです。
少しだけ・・。

もうどこからも光が差し込んでいないと
思い込んでいるため、振り返ろうともしないんですね。

脳の中だけの思い込みの世界です。
自分だけの妄想の世界です。

実際はこの
「すでに新しいドアが必ず開いていて、
そこから光が漏れている」
ということを予め知っているだけで、
現実の行動はあっけなく起こすことができます。

なぜならそのドアの光を探そうとするからです。

毎日いろんな問題で悩み苦しみ落ち込んでいる私ですが、
今日もまた、後ろのドアの光を探しに行きますね(^_^;)

メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga

お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/

カテゴリー: 心のご供養ブログ |

「一点集中」by 仏壇処分と仏壇供養リセット

2014年08月25日

おはようございます。
リセット藤井です。

8月25日、月曜日です。

お盆明け、たくさんのお問い合せ・お申込み
ありがとうございました。

昨日も4件のお仏壇回収に伺いました。
皆さん、あたたかくご対応いただき感謝致します。

さて、本日は「一点集中」のお話です。

人間には2つのタイプが有ります。

「やりたいことはどんどんチャレンジしていく」
タイプの人と、

「一点集中突破で進んでいく」
タイプの人がいます。

私は以前(今でも?)は、
やりたいことや興味のあることが出てくれば
とにかく始めてみる、トライしていく方でした。

その方が悔いのない人生が送れるだろうと・・。

その方が絶対後悔しないよね、
「あ~、やっておけばよかった」って言いたくないもいんね、
というような感じです・・。

一見すると、コチラのほうがかっこよく見えたりしますね。

しかしどうやらそうではないような気がしてきました。

なぜなら結局「一点集中突破」でいく人の方が、
最終的にうまくいっている現実があるからです。

そして、ある時このタイプ分けそのものが
間違っていることに気づきました。

実際には、

「どんどんチャレンジした上で、最後は一点に集中する」
タイプの人と、

「どんどんチャレンジすること自体がスキで、結局何をやるか決めない」
タイプの人です。

この根本的な違いはなんでしょうか?

このように感じます。

自分の「生き方」が決まっていないうちは、
求めるものはどんどん増えていきます。

自分の「生き方」が決まれば、
捨てるべきものがどんどん増えていきます。

なにをやるかを決める前に、まず生き方を決めないと!

遅まきながら、現在いろいろなものを
捨てていっている私です。

あ~、捨てるのは難しいなあ・・(^_^;)

メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga

お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/

「心でハイタッチ」by 仏壇処分と仏壇供養リセット

2014年08月18日

おはようございます。
リセット藤井です。

お盆明け8月18日、月曜日です。

弊社もお休みを頂いていましたが、
8月16日は、早期ご供養ご希望のお客様のために、
弊社供養場にて、御魂抜きご供養を致しました。

導師様にお出でいただき、無事に完了致しましたので、
ご報告させていただきます。

さて、本日は「心でハイタッチ」の話題です。

落ち込んだり、モチベーションが上がらない時、
じっとしているとますます泥沼にはまり込みます。

こういう時は無理矢理にでも
からだを動かすことが私流脱出法です。

歩く、走る、体操する、ストレッチする
歌う、叫ぶ・・などです。

そうすると不思議なんですが
なんだかやる気が湧いてきたりします。

もちろん根本的な解決ではありませんが、
解決に向かって一歩動き出すことが出来ます。

心と体は本当に連動しているので、
体を元気よく動かすと、
こころもつられてきます。

ここがキモです。

そしていつもこうやって、
無理矢理にでも明るく快活で元気にしていると、
周りに人が自然と集まってきます。

明るく快活で元気な人たちが集まってきます。

「波長同通の法則」です。

陰気で暗くて元気のない人は近寄ってきません。

さてこれらを実際に現実の生活に
取り入れて応用する技があります。

それは・・・

会う人皆と、合った瞬間にハイタッチをすることです。
できれば「イエ~イ」とか言いながら・・。

もちろん実際には全員と出来ませんから
とりあえず心の中で「イエ~イ&ハイタッチ」しておきます。

それだけでその人とは
明るく快活で元気に接していられます。

まずは親しい人からスタートしてみることを
マジでお勧めです(^^)

メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga

お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/

「毎日が証拠探し」by 仏壇処分と仏壇供養リセット

2014年08月11日

おはようございます。
リセット藤井です。

2014年8月11日、月曜日です。

お盆期間中のご案内です。
8月12日~17日の間は休業させていただきます。
よろしくご理解の程、お願いいたします。

先日7月22日(火)15時から弊社供養場にて、
導師さまにお出でいただき、
お仏壇等の御魂抜きご供養の儀を執り行いました。

その時の状況動画はコチラ↓

次回ご供養予定日は
約2ヶ月後の9月ころになります。

さて、本日は「人生の証拠探し」
について考えてみました。

私たちの目の前には、
いつも分かれ道があります。

毎日毎時毎分毎秒、常に二股の
どちらかの道を選ばなくてはいけません。

そしてそのたびに、
私たちは仮説を立てます。

この道を選べばこうなる、
別の道を選べばこうなる、と。

そして一旦選べば、あとはその選択が
正しかったことを証明するための
証拠探しを始めます。

そう、ここからが重要です。

その自分の仮説を
心から信じているかどうか、
迷いがないかどうか、
信じ続けることができるかどうか、

で、その証拠の有無が変わってくるようです。

迷いなく信じ続けることが出来る人にだけ
その証拠が見つかり、証明ができるんですね。
どの道を選んでも、
いいことも悪いこともあります。

どの道を選んでも、
うまくいくことも挫折もあります。

はじめから自分の選んだ道、自分がたてた仮説、
が正しかったかどうかの証拠があるわけではなく、

その証拠が見つかるまで信じ続けられるかどうか、
その態度が、自分の未来を決めているのかもしれませんね。

私たちは自分の信じた道でしか
生きることは出来ませんから。

あ~それにしても、嫌になるくらい
挫折が多い人生やなぁ~(^_^;)

メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga

お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/

「問題解決しない生き方」 by 仏壇処分と仏壇供養リセット

2014年08月04日

おはようございます。
リセット藤井です。

2014年8月4日、月曜日です。

お盆期間中のご案内です。
8月13日~17日の間は休業させていただきます。
よろしくご理解の程、お願いいたします。

先日7月22日(火)15時から弊社供養場にて、
導師さまにお出でいただき、
お仏壇等の御魂抜きご供養の儀を執り行いました。

その時の状況動画はコチラ↓

次回ご供養予定日は
約2ヶ月後の9月ころになります。

さて、本日は「問題解決しない生き方」
について考えてみました。

ビジネスでも私生活でも、
これでもか~、っていうくらい
次から次へと問題が起こります。

いつかは楽になるだろうと思って
毎日毎日ガンバってそれらの
問題解決に当たります。

がしかし、
ひとつ片付くたびに、またひとつ
問題が起こります。

である時気づきましたが、
人生は問題の連続だ、
ということです。

どうやら私たちは、私も含め、
いつかは問題はなくなっていくもの、
と思っている節があります。

しかし、問題がなくなることはない、
ということです。

ちとえ塾の藤堂先生はこうおっしゃっています。

真の「問題解決」とは、

「問題をなくすこと」ではなく、
「問題を通して、その意味をつかむこと」

であると・・。

その「意味」とは、
いまの自分に対する「メッセージ」です。

すべての問題に意味があり、
今このタイミングで必要な何らかの
「メッセージ」が含まれているのです。

この「メッセージ」を受け取るためのポイントはひとつ、

環境のせいにしたり、他人を責めたりせず、
自分を責めることもしないで、
ただ黙って、その事実を「受け入れる」ことです。

日々起こる問題に
すべて「メッセージ」を伴っているとするなら、
その「ほんとうの意味」をこそ知らないと
いけないのではないでしょうか。

ふむふむ・・。
昨日起こった問題のほんとうの意味を考えてみました。
あっ!そういうことだったのか!
静かに受け入れてみました(^_^;)

メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga

お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/

「人前で緊張しない方法」 by 仏壇処分と仏壇供養リセット

2014年07月28日

おはようございます。
リセット藤井です。

2014年7月28日、月曜日です。

先日7月22日(火)15時から弊社供養場にて、
導師さまにお出でいただき、
お仏壇等の御魂抜きご供養の儀を執り行いました。

その時の状況動画はコチラ↓

次回ご供養予定日は
約2ヶ月後の9月ころになります。

さて先日、近所のショッピングモールでイベントがあり、
私たち3人のユニットでステージにたちました。

オリジナル曲など4曲のステージを行いました。

かつてはこんな舞台に上がるときは
ビビりまくって、緊張しまくって
ブルブル震えていましたが、
最近ではかなり落ち着いて出来ています。

実はこれには秘訣があります。

それは・・

反応の良いお客さん、ノリの良いお客さん
だけを相手にすることです。

まず、そのようなお客さんを真っ先に見つけて
その人のためだけにパフォーマンスをするようにします。

緊張したり、あがったりするのは
お客さん全員によく思われようと
してしまうからですね。

もしくは、よく思われないことを恐れるから
心が萎縮してしまうんですね。

人生もビジネスも同じことです。

すべてのお客様から買ってもらいたい。
すべての友達によく思われたい。

これはしんどいし、
現実的にはまず不可能です。

ビジネスであれば、
自分にとって良いお客様だけを相手にすれば
そのようなお客様だけが自然と集まります。

人間関係であれば、
自分にとって良い関係の人だけを相手にすれば
そのような人たちだけが残ります。

人類のすべての悩みの原因は人間関係らしいです。
ストレスのない毎日を送りましょう!

最近はそんな生活を送れている
かもしれないうらやましい私です\(^o^)/

メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga

お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/

「短気は損気」 by 仏壇処分と仏壇供養リセット

2014年07月21日

おはようございます。
リセット藤井です。

2014年7月21日、月曜日です。

車の窓からたばこをポイッ!
道を譲っても知らん顔
レストランで大声でケータイ電話
新幹線で目一杯シートをリクライニング

・・・などなど、
世の中はイライラして腹の立つことばかり・・。

しかし、
結局「短気は損気」です。

こんなことでいちいち怒っていても
埒が明きません。

注意しても喧嘩になるだけで、
世の中は変えられません。
他人は変えられません。
ブチ切れた相手が変わるわけではありません。

なぜ、このようなことで
イライラするのかといえば・・。

それは自分と他人の基準が違うからです。

自分では非常識に思えても、
他人にとっては当たり前のこと、

が世の中にはいっぱい。

正義かどうかなどはこの場合無関係です。

対策は2つのみ。

その1
自分の基準・許容範囲を広げる。
(大人にならないと!)

その2
政治家になって法律を変える。
(時間がかかる!)

とりあえず、その1が現実的でしょうか?

いちいちブチ切れていても
自分が損するだけですものね。

基準の違う人種に怒っている時間が
もったいない。

それでも腹の立つときはやはり腹が立つ!
やはり聖人君子にはなれませんね(^_^;)

さて、お仏壇・お位牌などのご供養ご依頼本数が
6年で1,000件を超えました。

月に1本のご依頼からスタートして

コツコツやればいつの間にかなんとかなるものですね。

次回ご供養日は7月22日(火)の予定です。

メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga

お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/

「信用出来ない人のパターン」 by 仏壇処分と仏壇供養リセット

2014年07月14日

おはようございます。
リセット藤井です。

2014年7月14日、月曜日です。

世の中には信用できる人と
信用出来ない人がいます。

信用出来ない人は、
失敗したり、上手く行かなかったり、
間違いを犯した時に、
言い訳ばかりして、自分を正当化する人です。

いわゆる、先に「謝らない人たち」です。

もっと信用出来ない人は、
逃げて目の前から姿をくらます人です。

信用できる人は、
失敗をしても、まちがったことをしても

「すみません。ここがこういう風に間違いでした。
これからまた頑張りますので、よろしくお願いします。」

と素直になれる人です。

こんな人は逆に応援したくなります。

決して成功した人、上手くいった人を
私たちは信用するわけではありません。

多くの人が信頼を失っているのは
間違いを犯した時に
素直になれないから、だと思います。

人は、実質的な償いよりも
心に届く言葉や行動を、本当のところは
求めているのかもしれませんね。

意地を張らず、自分を正当化せず、
等身大の自分でありたいと
常に思っています。

実はこれ、なかなか実行は難しいんですが・・(^_^;)

さて、お仏壇・お位牌などのご供養ご依頼本数が
6年で1,000件を超えました。

月に1本のご依頼からスタートして

コツコツやればいつの間にかなんとかなるものですね。

次回ご供養日は7月22日(火)の予定です。

メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga

お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/