おはようございます。
リセット藤井です。
2014年6月30日、月曜日です。
ちとえ塾の藤堂先生がこんなことをおっしゃっています。
__________________________
もし、世の中が不公平で、正しい判断ができないとするならば、
「まじめに努力すること」が虚しくなります。
逆に、「世の中は正直である」と信じ切ることができるなら、
いまが不遇であっても、たとえ厳しい声にさらされようとも、
自分を信じて、努力を続けることができる。
現在「望む評価がまだ得られないという事実」のなかに、
あなたの「我欲」に対するメッセージ
が含まれているのかもしれません。
「天は、公平であり、人間の努力を決して見逃さない」
と信じて粘り続ける態度こそ、「克己の工夫」の中心に
置きたいものです。
「それなら、やめる」と言いたいことを、
「それでも、やってみる」と言えるようで
ありたいと思います。
__________________________
そうですね。
私も、うまくいかない時に
世間のせいにしてきたことがたくさんあった気がします。
世の中は不公平だと・・。
だからやめた!と。
それでもやってみると言える人が、
それでも続けてみるといえる人が
最後は成功するのかもしれません。
松下幸之助さんも、「世間は正しい」と
信じておられたようですね。
世間の見方は正しい、と。
たしかに不公平かもしれませんが
やはり世間の評価は正しいのでしょう。
わたしも世間の評価から目を背けずに
行けたらと思います。
現実は逃げたいことだらけですが・・(^_^;)
さて、お仏壇・お位牌などのご供養ご依頼本数が
6年で1,000件を超えました。
月に1本のご依頼からスタートして
コツコツやればいつの間にかなんとかなるものですね。
次回ご供養日は7月の予定です。
メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga
お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/
おはようございます。
リセット藤井です。
2014年6月27日、金曜日です。
2025年問題をご存知でしょうか?
いわゆる団塊の世代が75歳以上の
後期高齢者に差し掛かるのが2025年なんです。
あと約10年です。
一番の問題は介護ですね。
今でも特別養護老人ホームに入所するのは大変です。
要介護認定条件をクリアしたとしても、
空きが出るのを順番待ちです。
あと10年後にはさらに入所条件は厳しくなるでしょう。
私の近所にも施設が新しく出来ましたが、
申し込みが殺到し、入所競争率はなんと100倍でした。
なんだかどえらい時代になってきました。
東大に入るより難しいかもしれません・・。
もちろん自宅介護ができればいいのでしょうが
なかなか現実は難しいですね。
私も現在親の介護でちょうど悩みかけのところですが、
団塊世代ジュニアが親の介護で大変になるのも
10年後の2025年頃からです。
ほとんどの方は、問題が現実になってからあたふたします。
親に認知症の症状が出てきたり、
今まで出来ていたことを子どもに頼んできたり・・。
でも本来はずっと以前から対策しておかなければ
いけないことばかりです。
一番の対策は、健康でいることです。
そして最後はピンピンコロリ。
これが一番。
全ニッポン国民がピンピンコロリで生きれば、
介護問題も、2025年問題も関係ありません。
わたしも運動をして、食事に気を使って、生活を笑って楽しんでいれば
まあまあ普通にピンピンコロリとイケるのではないかと、
そんなことを考える今日このごろです
実はこういう生き方が一番難しいんですが(^_^;)
さて、お仏壇・お位牌などのご供養ご依頼本数が
6年で1,000件を超えました。
月に1本のご依頼からスタートして
コツコツやればいつの間にかなんとかなるものですね。
次回ご供養日は7月の予定です。
メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga
お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/
おはようございます。
リセット藤井です。
2014年6月25日、水曜日です。
私どもにお仏壇のご供養処分をご依頼されるお客様は
継承者がいない、あとの面倒が見れない、
などが主な理由です。
ご家族以外にも、遠い親戚の方、
また直接血縁関係のない方、例えば
成年後見人の方、施設や病院の方など様々です。
ここ一週間で、ご家族以外の方からの
ご供養ご依頼が約半数を占めました。
他人であっても、ちゃんと最終のご供養をしてあげないといけない、
と言う人間の良心・善行みたいなものがそこには見えます。
そうした中、お仏壇を回収に伺って肌で感じることは
やはり私たちは周りのサポートなしでは
結局生きていけないな、ということです。
若いうちは何でも自分でできるので
そういうことは考えもしませんが
人生も後半に差し掛かり、50歳を超えてくると
独りでできないことが、徐々に現実問題として
起こってきます。
または将来そうなるであろうということが
理屈ではなく理解できるようになってきます。
常に周りにそして社会に感謝しなければならない、
と遅まきながら私も思えるようになってきた今日このごろです。
最近はいろいろなことに不思議と感謝できるようになってきています。
ちょっと遅すぎかもしれませんが・・(^_^;)
さて、お仏壇・お位牌などのご供養ご依頼本数が
6年で1,000件を超えました。
月に1本のご依頼からスタートして
コツコツやればいつの間にかなんとかなるものですね。
メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga
お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/
おはようございます。
リセット藤井です。
2014年6月23日、月曜日です。
先週は成年後見人の方々からのご依頼が重なりました。
同じような環境の方がだんだんと増えてきています。
さて「与えるものは与えられる」というお話です。
何もしてくれないから、私も何もしない・・
もっと給料くれたら、もっと働くけど・・
挨拶してくれたらコチラもするよ・・
現実にはこのようにいろいろご不満も
あるでしょうが、一方では、
人は誰しも社会や他人に奉仕・貢献したい
と言う欲求もあります。
まず自分が満たされないと、
他人を満たしてあげることなんて出来ない、
と、思いがちですが実際は逆かもしれません。
ボランティア活動などを行ったあと、
コチラが心満たされるのはこの良い例ですね。
確かに短期的・経済的には損なことばかりですが、
上手く行っている人は間違いなく
先に相手を満たしてあげようとしています。
与えるものは与えられる・・
これは、自分の人生に変化を起こす
第一歩目の原理原則です。
成功している人というのは
この原則に忠実です。
現実はなかなか難しいんですが、
いつも相手のためにできることを
考えるところからスタートしたいものです。
私もまだまだ修行が足りませんわ・・(^_^;)
さて、お仏壇・お位牌などのご供養ご依頼本数が
6年で1,000件を超えました。
月に1本のご依頼からスタートして
コツコツやればいつの間にかなんとかなるものですね。
メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga
お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/
おはようございます。
リセット藤井です。
2014年6月20日、金曜日です。
昨日は枚方市へお仏壇回収に伺いました。
成年後見人の司法書士さんからのご依頼でした。
「1冊75,000円の本を買う」
人に勧められた本とか、
ブログやメルマガで紹介されているおすすめ本は
とりあえず買ってしまうタイプの私です。
実際におもしろいかどうかは
はっきり言ってわかりません。
役に立つかどうかもわかりません。
損するかもしれないし、時間の無駄かもしれません。
それでもとりあえず買っておきます。
読書には二通りあると思っています。
楽しみ・趣味としての読書と、
投資としての読書です。
小説やノンフィクションなどを単純に楽しむという考えと、
将来自分に帰ってくる投資と捉える考えです。
私は読む読まないにかかわらず年間約150冊くらい買います。
そんなに多くはありませんが、まあまあ普通に読書はします。
一冊平均1,500円として
1,500円×150冊=225,000円
です。
その年間150冊の内、ほんとに心にビビッと響く本は
せいぜい3冊くらいです。
つまり買ってよかったなと思う本の、見かけの単価は1冊当たり、
225,000円÷3=75,000円
です。
1冊75,000円の本!
になります。
でも人生が変わるなら安いもんです。
人生が変わって、結果として
将来何倍にもなって帰ってくるなら
こんな安い買い物はありません。
その本を読んで、以降の人生に大きな影響を与えてくれるのなら
こんな安い買い物はありません。
いつも本を買うときは、
「こいつはいったいどれほど私の人生を変えくれるのだろう?」と
ワクワクしながら1冊75,000円支払っております。
ン十万円の高額セミナーなどに参加する人たちも
同じようなロジックをお持ちだと思います。
まあ、普通に小説も楽しみますよ(^_^;)
さて、お仏壇・お位牌などのご供養ご依頼本数が
6年で1,000件を超えました。
月に1本のご依頼からスタートして
コツコツやればいつの間にかなんとかなるものですね。
メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga
お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/
おはようございます。
リセット藤井です。
2014年6月18日、水曜日です。
先日、若手演奏家のチェロの
ソロコンサートに誘われて行ってきました。
チェロがどのような楽器かもよく知りませんでしたが、
人の声に一番近いらしくて、心地良いらしいです。
演奏がうまいかどうかは私にはわかりませんが、
気づいたことが一つありました。
それはその演奏者がとても
活き活きとしていて、楽しそうなことでした。
何かキラキラと光を放っていました。
私自身少しギターを習っている関係で、
いろいろなプロの演奏家に会いますが、
彼らもまた同じように、とても活き活きとしています。
おそらく経済的には恵まれている環境にはありません。
あるミュージシャンから直接聞いた話では
収入は年に100~200万以下とかって言っていましたが、
それでもみんな目が輝いています。
「人生とてもワクワクして楽しんでいます」
的なオーラを放っています。
ビジネスでも同じように
活き活きワクワクとして活動されている方々も
たくさんおられますね。
年商とか年収とかにかかわらずです。
ミュージシャンでも、ビジネスマンでも、起業家でも、主婦でも
活き活きワクワクとして活動されている方々には
ある共通点があります。
それは・・
「目的がはっきりしている」
ということです。
「私は〇〇のために〇〇に貢献できることを目指している」
という感じです。
自分だけのためではなく、
他者のため、社会のために何ができるか
を考えているということですね。
社会貢献、他者貢献、です。
このチェロ奏者であれば
「多くの人々の心を癒やし、勇気を与えたい」
ということでしょう。
たったひとりの人のためでもいいと思います。
あの人のために私はこれをやっている・・
と思えた瞬間から、
活き活きワクワクとして楽しい人生に
なるのではないでしょうか・・
目的は無理矢理でも決めるのがお勧めです・・(^_^;)
さて、お仏壇・お位牌などのご供養ご依頼本数が
6年で1,000件を超えました。
月に1本のご依頼からスタートして
コツコツやればいつの間にかなんとかなるものですね。
メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga
お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/
おはようございます。
リセット藤井です。
2014年6月16日、月曜日です。
今月の売上目標到達したぞ~!
彼女をゲットしたぞ~!
貯金を目標額まで貯めた~!
欲しかった〇〇を手に入れた!
何か目的を達成したり、
欲しかったものが手に入った日は、
とてもハッピーですね。
いわゆる達成感というやつです。
しかしこの達成感、たちまち不安感に変わります。
今度は失う不安感です。
苦労して得たものを失くすかもしれないという不安感です。
今度はそれ以上のものを得なければならないという焦燥感です。
目標達成感は瞬時に将来不安感に変わるので、
単なる「一瞬ハッピー」に過ぎません。
「一瞬ハッピー」は、過ぎさった途端、虚しさがどど~んと押し寄せます。
ところが、特に何かを達成したわけではないのに、
とても充実したハッピーな一日を送れる時があります。
ん?いったいこの充実感はなんやろ~?
そうです、ある時この法則に気づきました。
とても充実したハッピーな一日を送れる時は、
目標や目的に向かって、「着実に進んでる」感を感じる時です。
~毎日少しづつ着実に進んでる、着実に歩めてる、着実にがんばってるよな~
と、感じられたら、
何も達成できていなくても、とても充実していてハッピーな気分になれるんです。
この原理原則に気づいてから私は、
目標達成そのものを目的とするのではなく、
「目標達成のために日々着実に物事を、少しづつ進めていける自分になる」
ことを目指すようになりました。
なぜなら、そのほうが確実に毎日がハッピーだからです。
自然と、義務感や焦燥感、人間関係などからも開放されます。
「ホントに心が潤う一日」を過ごしましょう!
さて、お仏壇・お位牌などのご供養ご依頼本数が
6年で1,000件を超えました。
月に1本のご依頼からスタートして
コツコツやればいつの間にかなんとかなるものですね。
メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga
お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/
おはようございます。
リセット藤井です。
2014年6月13日、金曜日です。
突然ですが、
美人は得か?と聞かれたら?
ハイ、もちろん得ですよね。
通り過ぎるだけで男性は皆振り返る。
ただ歩いているだけで、
ただそこにいるだけで・・です。
チヤホヤされるし、モデルにスカウトされるかもしれない。
お金持ちから求婚されて、リッチな生活を送れるかもしれない。
ああ、うらやましいかぎり・・です。
でも良いことばかりではないのが、世間というものです。
そうは問屋は卸しません。
美人であるがゆえに逆に損なこともあります。
性格まで美人と思われてしまう。
話したらギャップが大きすぎる。
美しいものはスグ飽きられる。
ちょっとした欠点でも目立つ
イメージを壊せないのでしんどい。
近寄りがたい・・と、フレンドリーにしてもらえない
で、結局プラスマイナスゼロです。
誰だって、長所もあれば欠点もあります。
得意なこともあれば、不得意なこともあります。
いい時もあれば、悪い時もあります。
そして、好きなことは出来ますが、嫌いなことはやりたくありません。
なので、みんな個人的にはプラスマイナスゼロです。
このゼロをプラスにするには?
欠点、不得意なこと、嫌いなこと・・・
つまりマイナス部分は他人にやってもらいましょう。
他人に任せましょう。
誰かに頼みましょう。
助けてもらいましょう。
補ってもらいましょう。
あの人に甘えてみましょう(笑)
自分は得意で好きなことに集中する。。
そしたらマイナスがプラスになって
自分が本来もっているプラスと合わせると
シナジーが働いて効果激増ですね。
チームで動くメリットってこんな感じですね。
すべてを自分一人でこなしていると、
人生プラスマイナスゼロで終了です。
頼むのが苦手な人も、ちょこっと勇気を出して
お願いしてみましょう!
大切なのは・・
他人にやってもらったら、感謝をする。
他人の不得意を引き受けたら、貢献と思う。
こんな感じです。
頼んでばかりじゃ、みんな去っていきますもんね(^_^;)
さて、お仏壇・お位牌などのご供養ご依頼本数が
6年で1,000件を超えました。
月に1本のご依頼からスタートして
コツコツやればいつの間にかなんとかなるものですね。
メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga
お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/
おはようございます。
リセット藤井です。
2014年6月11日、水曜日です。
あ~、ヤバイヤバイ・・
どうしよ、どうしよ・・
・・って、何か問題が起きると、
多くの人は、頭のなかだけで考えて
解決策を探ろうとします。
頭のなかだけで考えると、
なかなか客観的に本質を捉えにくいもんです。
考えているうちに、否定的になったり、
別のことを考えてしまったり、
となるからです。
しかし・・・
いったい何が問題で、なにで悩んでいるのか・・
を、ちょっと面倒でも紙に書き出すと、
問題点が整理されやすくなります。
1、何が問題で、何が悩みなのかを具体的に書き出す
2、最初にとるべきほんの小さな最初のアクションを決める
3、解決しなかったらどうなるのか、最悪の状況を書き出す
この3つを紙に書き出すだけで
ふしぎと物事の本質が見えてきたりするものです。
案外、悩みの原因は別にあった、なんてこともしばしば。
大したことではなかった、なんていっぱいあります。
そして、解決に向けてぜんぜん動けなかった自分なのに、
この2番めの
「最初にとるべきほんの小さな最初のアクション」
を決めると、スグに動けたりします。
ほんの小さなアクション、です。
とりあえず外出してみる・・
でもいいかもしれませんね。
行き詰まったら、面倒でも、
紙に書き出してみるのがお勧めです。
困ったときの「紙」頼みです。
さて、お仏壇・お位牌などのご供養ご依頼本数が
6年で1,000件を超えました。
月に1本のご依頼からスタートして
コツコツやればいつの間にかなんとかなるものですね。
メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga
お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/
おはようございます。
リセット藤井です。
2014年6月9日、月曜日です。
誰だって人生で一曲くらいは
自分で作詞作曲して残してみたいと
思ったことがあると思います。
事実、一曲くらいなら
誰だって作れちゃいます。
私も完全シロートですが、
オリジナルソングをコソコソと
作っています。
(いまだに音符がよくわかっていません!)
でもほとんどの人はやりません。
「私、オリジナルソング持っています」
という人にはほとんど出会いません。
だれでもメロディーくらいは
浮かぶと思うんです。
でもだれも曲に残そうとしない。
なぜでしょう?
理由はたった2つ
1、そもそも行動に移さない
2、メロディーを記録して再現する知識・ノウハウがない
たったこれだけです。
1番目は行動力・勇気の問題、
・・・やりたいと思っても第一歩目が出ない
2番目はナレッジ・ノウハウの問題
・・・楽譜なんて無理と思い込んでる
第一歩目が決断で、その後はやる方法
ということになります。
これはどんなことを始める場合にも当てはまります。
まず始めてみる、
それから実際に必要な知識やノウハウを学習する
コレにつきます。
この順番が逆だと、ほとんど前へ進めません。
先に知識やノウハウを学習して、
完璧にしてからでないと動けない人は
たぶんずっと動けません。
なぜならいつまでたっても
完璧はありえないからです。
もちろんリスクはつきものですが、
実際にはやり始めてみないと、
なにが必要かも、何が問題かも
わかりません。
スタートしてみると気づきますが
この2番めのナレッジ・ノウハウですが、
自分が出来なくても、やってくれる仲間が
たくさん出来てきます。
そうそう、出来ないことは
やってもらえばいいだけの話です。
結局は
1番目の決断が大事だということですね。
ドンドンいろいろやり始めてみましょう。
打率1割くらいでぜんぜんオッケーです。
打率3割なら、イチロー並み。
私はだいたい、打率0割3分3厘くらい・・、
戦力外宣告レベルです(^_^;)
さて、お仏壇・お位牌などのご供養ご依頼本数が
6年で1,000件を超えました。
月に1本のご依頼からスタートして
コツコツやればいつの間にかなんとかなるものですね。
メルマガ購読はコチラからお願いします(無料)↓
http://reset-soul.com/osaka/melmaga#melmaga
お仏壇ご供養処分 大阪版ホームページ http://reset-soul.com/osaka/
Copyright (C) 2015 リセット All rights reserved.