/
 /

お坊さん・僧侶の出張手配・派遣サービス利用の3つのポイント

寺院・お坊さんとお付き合いがなく、葬儀・葬式やその後の法要などで、読経・供養をどこへ依頼すればいいのかわからず困っている人が増えています。

f1cbfa2bba09316286fa81bd02d5ba69_s

かつては、多くの家がいわゆる所属寺院ともいうべき「旦那寺(だんなじ)」を持ち、その寺院の檀家(だんか)つまりサポートメンバーでした。

ところが、だんだんと檀家離れが進み、気軽に読経・供養を頼めるお坊さんがいなくなってしまったのです。

こうした中、気軽に利用できるのが「お坊さん・僧侶・寺院の出張手配・派遣・紹介サービス」です。以下では、この「お坊さん手配サービス」のメリットや、利用する際のポイントについて解説をします。

寺院と檀家の関係とは?

まず、寺院と檀家の基本的な関係について少し知っておくとよいと思います。なぜなら、お寺やお布施などに対する考え方が、知らないときとは変わるからです。

「檀家」という呼び方は、仏教発祥の地であるインドのサンスクリット語の「ダーナパティ」が語源です。「お寺や僧侶を支援する人たち」サッカーでいうサポーターという意味です。そして、支援するお寺を「旦那寺」といいます。

ded7054e46204943cf3273cf1932a04e_s

その意味のとおり、日本でも檀家さんといえば、葬儀葬祭や法要供養の一切を「旦那寺」に任せる代わりに、お布施や寄付などでその寺院の運営を経済的にサポートする人をいいます。

もともと、江戸幕府が行なったキリシタン弾圧政策が、このような寺院関係の始まりです。全国民が強制的に仏教徒にさせられ、各地の寺院に登録させられたのが、檀家制度のキッカケなのです。

したがって、憲法で信教の自由が保証されている現代では、このような檀那寺と檀家の関係に疑問を持ち、離壇する人が増えてきているのも不思議ではありません。

ただ、檀家であっても、葬儀や法要などで旦那時のお坊さんに読経・供養を依頼しない人も増えてきています。

檀家が旦那寺に供養を依頼しないわけとは?

その1:檀家を離れたいから

お寺やお坊さんとの檀家関係がわずらわしいと思い、離壇したいと考える人が増えてきました。お布施額が不明瞭、寄付請求が不透明、やたらお金のことを言われる、などのイメージ悪化が大きな原因です。

70bfe00813f56016c9ffa52eaac93baa_s

離壇することを前提にするなら、やはり旦那寺のお坊さんに葬儀や法要の読経を依頼しにくくなります。一度読経を依頼してしまうと、その後の関係のことを考えるとわずらわしくなるからです。

その2:お坊さんの考え方に違和感を感じる

旦那時のお坊さんの素行や考え方に問題がある場合です。よく聞く話として、

1、法外なお布施を要求された(50~200万円)
2、寄付を強要された
3、高級外車を乗り回している
4、夜の街で散財している
5、修行より、墓地・永代供養ビジネスに入れ込んでいる

などがあります。

私達一般人としては、「お坊さんは質素な生活をし、悟りを開き、欲を捨てるため日々修行に励んでいる人」であってほしいわけです。少なくとも表面上はそうであってほしいわけです。だからこそ、お布施という支援をする気持ちにもなるわけですね。

b2051c684721b179cd443a303751c4a8_s

したがって、そうした理想の姿からかけ離れたお坊さんであれば、檀家を離れたいと思うのも自然なことです。

その3:檀家寺が遠い

引っ越しや、実家が空き家で誰も住んでいないなどの理由で、旦那寺と疎遠になってしまった場合も、お坊さんには頼みにくい状況です。

お坊さんも遠方へ出張してのお勤めとなると、断って来られる場合が多いようです。仮に引き受けていただいたとしても、お車料など経済的な点から現実問題として、遠方のお坊さんにきていただくことは難しくなります。

また、両親が亡くなり、長い間旦那時のお坊さんとの関係が疎遠になっている場合なども、依頼しづらくなります。

以上のような理由により、旦那寺のお坊さんに依頼できない人や、そもそも旦那寺を持たない人にとって便利なサービスが、「お坊さん手配サービス」です。

お坊さん手配・派遣サービスのメリット

お坊さん手配サービスを利用する2大メリットには、以下の様なものがあります。

その1:わずらわしい関係が不要

お盆やお彼岸、各種仏事、寺院修繕費用等の名目での、不明瞭なお布施や寄付要求の心配がありません。

「お坊さん手配サービス」を利用する場合は、お付き合いは原則1回ポッキリです。お布施の支払いも1回のみで、その後の寄付の要求や檀家の勧誘などもありません。

処理済~P1040522縮小版640x480

このように、「お坊さん手配サービス」は、わずらわしい寺院との関係を気にすることなく、葬儀や法要で気軽にお坊さんに依頼できます。

その2:お布施金額が定額

「お坊さん手配サービス」自体は、ビジネスです。つまり、お布施=供養料金という位置づけです。

ただ、元来お布施とは寺院への「寄付」です。読経に対する「感謝の気持ち」を謝礼として寄付をする行為です。お坊さんに対する労働対価やビジネス報酬ではありません。

もともとは、修行中で粗末な衣服をまとっているお坊さんに対し、「衣類を与える」つまり「布を施す」というのがお布施の語源です。したがってお布施は、金銭である必要もないのです。

ただ、やはり現実問題として金銭が必要です。とはいえ、「お布施は一体いくら渡せばいいのか?」が、一般庶民の最大の悩みです。

こうしたお布施の金額を考えなくてよいのが、仲介ビジネスとしての「お坊さん手配サービス」です。料金が仏事儀式ごとに決まっているので、安心して利用できることが大きなメリットです。

お坊さん手配・派遣サービス利用のポイント

「お坊さん手配サービス」を利用する際の、失敗しないポイントを確認しておきます。

ポイント1:儀式別にお布施額が明確に表示されているか?

葬儀の形態や法要儀式の種類ごとに、お布施額が明確に表示されているかを確認しましょう。
一例として、よくある料金形態(税込み)は以下のようになります。

▶葬儀の場合のお布施額
1、火葬式のみ(通夜や告別式はなし)…55,000円
2、一日葬(通夜をせず告別式と火葬式)…85,000円
3、一般家族葬(通夜から告別式~火葬式まですべて)…160,000円

▶法要の場合のお布施額
1、すべての法事・法要…35,000円
2、戒名授与…20,000円より

788507

さらに、これら定額のお布施の範囲内で、どこまでの法要の内容が含まれているかも要チェックです。たとえば、以下の様な法要について確認が必要です。

・各種法要の読経

・本位牌開眼

・仮位牌の引取~お焚きあげ

・墓石開眼

・納骨法要

・宗派指定料

などです。同じお布施金額であっても、含まれていない法要内容もありますので、注意が必要です。

ポイント2:追加費用が不要か?

個人的に旦那寺のお坊さんに依頼した場合、お布施の他に「お車料」「お膳料」「心付け」が必要になることがあります。

お車料とは交通費、お膳料とは食事代です。お坊さんが法要の後の食事会などに参加されない場合に、代わりとして食事代名目のお膳料としてお渡しします。

また、心付けはいわゆるチップです。本来はお布施が感謝の気持ちですから、チップは不要な気がしますが、その慣習が続いているところもあるようです。

P1040528処理済縮小版640x480

「お坊さん手配サービス」を利用する際は、このような「お車料」「お膳料」「心付け」あるいは、「お坊さん紹介料」などが、別途必要かどうかを確認することが大切です。多くの「お坊さん手配サービス」では、このような追加料金は不要となっています。

ポイント3:各宗派に対応しているか?

多くの「お坊さん手配サービス」では、主要7大宗派に対応しています。浄土宗・浄土真宗(西・東)・真言宗・曹洞宗・臨済宗・天台宗・日蓮宗などです。また、宗派不問の場合や宗派がわからない場合なども対応可能です。

一方、宗派にこだわりがなく「魂・お性根抜き」だけを専門にしている「お坊さん手配サービス」もあります。これは、お仏壇やお位牌の供養整理と引き取り・処分を同時に希望する人にとっては、便利なサービスです。

まとめ

以上、「お坊さん手配サービス」のメリットや、利用する際のポイントについて説明しました。寺院・お坊さんとのおつきあいがわずらわしいと感じている人は、利用価値のあるサービスといえます。

ただ、やはり先祖代々続いてきた旦那寺との関係を大切に続けていきたい人にとっては、受け入れがたいサービスかもしれません。あなた自身だけの判断ではなく、親族の意見・同意を得た上で、みなさん納得して「お坊さん手配サービス」利用を決めることをおすすめします。

お坊さん手配サイト魂抜き供養なら。お布施一律3.5万円~(大阪)

位牌や仏壇の供養〜整理処分でお困りではありませんか?

お位牌やお仏壇の面倒を見ることができず、供養整理をする人が増えてきています。お付き合いのある菩提寺があったり、親しいお坊さんが近くにいたりすれば相談もできますが、そういう関係にわずらわしさを感じる人も多いようです。

このような場合、「位牌・遺影・過去帳や仏壇の魂・お性根抜きから整理処分」までを、一式行なってくれる専門業者があります。相談は無料ですので、わからないこと・不安なことを気軽に聞いてみてください。

先祖代々のお位牌やお仏壇ですから、きちんとご供養整理をしたいものです。

公式サイト位牌・遺影・仏壇などの魂・お性根抜き供養~整理処分をするなら

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップへ戻る