/
 /

位牌処分を専門業者に依頼するときの、押さえておきたい3つのポイント

社会の高齢化に伴い、仏壇の中にまつってある位牌の面倒を見られず、引き継げない方が増えてきています。

従来であれば、寺院やお坊さんとの付き合いも深く、位牌のご供養処分などの整理の仕方について、気軽に相談できました。

ただ、寺院との関係も希薄になり、どのようにして位牌の供養や処分をして手放せばよいのか、困っている方が多いのも現実です。

このようなニーズに応じて、「位牌のご供養整理~処分を行う専門業者(ご供養仕舞い業者)」もあります。ただ、ほとんどの人は初めての経験なので、そのような業者に依頼することにとても不安を持っています。

【専門業者による位牌などのご供養の様子】

処理済~P1040784縮小版640x480

「きちんと、位牌の魂抜きやお性根抜きなどの供養をしてくれるのだろうか?」「そのままポイッと捨ててしまうのではないか?」などについて、どのように確認したらいいのかわからないからです。

ただ、心配する必要はありません。位牌の供養整理~処分を専門業者に依頼する場合は、「魂・お性根抜きの状況確認方法」「ご供養内容の確認方法」「供養証明書発行の有無」の、3つのチェックポイントを押さえておけば、不安なく進めることができます。

今回は、「位牌の供養処分を専門業者に依頼する場合の、押さえておきたい3つのチェックポイント」について解説します。

記事中位牌リンクバナー

ポイントその1:魂抜き・お性根抜きの状況確認方法

位牌の面倒が見られずに供養処分する場合、「位牌から魂・お性根抜きをしてから、お焚きあげ処分する」という流れが一般的です。

従来のように、寺院やお坊さんに直接ご供養を依頼する場合は、特に問題なく進められますが、専門業者に依頼する場合は、魂・お性根抜き状況の確認が必要です。

なぜなら、位牌整理専門業者に位牌の供養処分を依頼した場合に、もっとも不安なのは、「魂抜き・お性根抜きをきちんとしてもらえるか?」という点だからです。

したがって、1番目のチェックポイントは、「魂抜き・お性根抜きの実施状況を、どのように確認するか?」になります。

位牌は、初めに作った時に、お坊さんによって魂入れ(たましいいれ)や、お性根入れ(おしょうねいれ)という仏教の儀式を行っています。この儀式を開眼供養(かいげんくよう)といいます。

ご先祖様の魂(霊)が、この魂入れにより位牌に宿ることにより、日々のご供養や感謝の対象になります。したがって、位牌を処分するにあたり、まずは「魂・お性根を抜く」という儀式を行う必要があります。

魂抜きは、お性根抜き(おしょうねぬき)とか閉眼供養(へいがんくよう)ともいいます。

あなたが、位牌供養整理の専門業者に位牌処分を依頼した場合に、魂抜き・お性根抜きの状況を確認するには、以下のような方法があります。

・お坊さんを紹介・派遣してもらい、目の前で直接供養してもらう
・供養の様子を撮影した動画で確認する
・供養の様子を撮影した写真で確認する

それぞれについて解説します。

お坊さんを紹介・派遣してもらい、目の前で直接供養してもらう

位牌の魂抜き・お性根抜きの状況を、あなたが確認するもっとも確実な方法は、「お坊さんを手配・紹介してもらい、目の前で直接供養してもらう」ことです。

お坊さんの手配・紹介をしてもらえるご供養仕舞い専門業者がありますので、そちらを利用します。また、「お坊さん手配・紹介サイト」を活用するのも一つの方法です。

専門業者に依頼されるほとんどの方は、お坊さんとの付き合いがありません。そのため、多くの場合は、位牌を業者宛に送付(送牌)し、業者の供養場でお坊さんにより魂抜き・お性根抜きをしてもらうシステムが基本となります。

【魂抜き・お性根抜きご供養中】

処理済~⑨お位牌、ご遺影などの御魂抜きご供養P1030199縮小版640x480

したがってこの場合、直接魂抜き・お性根抜きの状況を、あなたは確認することができません。

それに比べ、お坊さんを手配・紹介してもらい自宅などに来て頂いた場合、費用は高くなりますが、あなたの目の前で直接、魂抜き・お性根抜きのご供養をしてもらえるので安心です。

ただ、できるだけ位牌ご供養処分の費用を抑えたい場合は、次のような確認方法があります。

供養の様子を撮影した動画で確認

お坊さんの手配・紹介を希望しない場合は、位牌を業者宛に送付(送牌)し、業者の供養場でお坊さんにより魂抜き・お性根抜きをしてもらうシステムになります。

この場合、あなたはその供養の場にいませんから、供養の様子を撮影した動画で、後日確認するという方法があります。

「直接お坊さんに来てもらい、目の前で供養してもらう」ことに比べると少し不安ですが、ほぼ確実に、位牌の魂抜き・お性根抜きの状況を確認することができます。

魂抜き・お性根抜きの様子を撮影した動画は、通常、業者のホームページ上でだれでも視聴できます。

供養の様子を撮影した写真で確認

動画と同様に、写真で確認するという方法もあります。魂抜き・お性根抜きの様子を、家族や親類などに見てもらう場合は、動画より写真のほうがより手軽に確認してもらいやすいかもしれません。

位牌の魂・お性根抜きを個別に撮影した写真を希望すれば、業者からあなたへ写真をプリントアウトして送ってもらえます。

なお、お坊さんの手配・紹介や、動画・写真撮影サービスを取り扱っていない位牌供養整理の業者もありますので、問い合わせ時に確認して下さい。

【魂・お性根抜き個別撮影写真の例】

処理済~IMG_5376縮小版640x480

以上「ポイントその1:魂抜き・お性根抜きの状況確認方法」は大事なチェックポイントですので、ぜひ事前に確認して下さい。

ポイントその2:ご供養内容の確認方法

「位牌の供養処分を専門業者に依頼する場合の、押さえておきたい3つのチェックポイント」の、2番目のチェックポイントは、「ご供養内容の確認方法」です。チェックしておきたい具体的な供養内容とは、

・供養実施の年月日、時間
・供養実施場所
・導師様名(お坊さん名)と、所属寺院名
・供養の対象物詳細(位牌や遺影などの種類と数量)
・法要作法の宗派の種類

などになります。

これらは、ご供養仕舞い専門業者が発行する「ご供養完了報告書」などで確認することができます。これらの供養内容を明らかにしている場合、その業者は信用してもよいと思います。

【ご供養完了報告書類の例】

位牌10

また、これらの内容を業者に問い合わせても、事前に教えてもらえない場合は、依頼を一旦見合わせた方がよいかもしれません。

ポイントその3:供養証明書発行の有無

「位牌の供養処分を専門業者に依頼する場合の、押さえておきたい3つのチェックポイント」の、最後3番目のチェックポイントは、「供養証明書発行の有無」です。

供養証明書とは、2番目のチェックポイントで解説した、「具体的な供養内容」を記した書類のことです。この供養証明書の発行を希望する人はかなり多いのが現実です。なぜなら、家族や親族に確認してもらえる簡単な手段の一つだからです。

業者に依頼する場合は、この「供養証明書を発行してもらえるかどうか?」を確認してください。同時に、供養証明書の具体的内容や、供養写真の撮影の可否についても確認しておくべきです。これらについて、あいまいな返答をする業者は避けたほうがよいでしょう。

【ご供養証明書の例】

処理済~IMG_5375縮小版640x480

以上、「位牌処分を専門業者に依頼する場合の、押さえておきたい3つのチェックポイント」について解説しました。

「位牌供養整理の専門業者」に依頼する場合の最大のメリットは、魂抜き・お性根抜きからお焚き上げ(焼却処分)まで一式を、全国対応で行なってもらえることです。

ただ、「位牌の処分」ではなく、「位牌の永代供養」という選択肢もあるため、のちのちトラブルが起きないよう、家族や親族と充分な話し合いをして、みなさん合意・了承の上で位牌の供養整理を進めることが大切です。

関連記事お位牌を供養処分する2つの方法

位牌や仏壇の供養〜整理処分でお困りではありませんか?

お位牌やお仏壇の面倒を見ることができず、供養整理をする人が増えてきています。お付き合いのある菩提寺があったり、親しいお坊さんが近くにいたりすれば相談もできますが、そういう関係にわずらわしさを感じる人も多いようです。

このような場合、「位牌・遺影・過去帳や仏壇の魂・お性根抜きから整理処分」までを、一式行なってくれる専門業者があります。相談は無料ですので、わからないこと・不安なことを気軽に聞いてみてください。

先祖代々のお位牌やお仏壇ですから、きちんとご供養整理をしたいものです。

公式サイト位牌・遺影・仏壇などの魂・お性根抜き供養~整理処分をするなら

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップへ戻る